逆ドラネバーランド閉鎖
何のイベントもない逆ドラがついに閉鎖。
逆ドラで親しくして頂いたω勢に感謝。2015年4月11日のオフ会はとても楽しかった。
逆ドラは名作だった。アクション性も高く「スキルをどう使うか・どのタイミングで発動させるか」といった駆け引きが楽しく、カードの価値を高めていたものの、安易なSR+ガチャ実装や難易度設定の難しさで運営が参ってしまった感じ。ソシャゲ時代のマイナーゲームの中で、最も優れていたゲームだと思っている。ドラポ、モンスト、乖離性などオンライン性が高い協力ゲームが、今は一番のトレンドになっている。パズドラはオンライン性が低いため、協力したいと思えず、私は時間を割いてなかなかプレイできない。逆ドラのレイドが出ていれば、宣伝をもっとしっかりしていればこんなことにはならなかったと思っている。
なお、押すだけの考えることの少ない拡散性(終)や、スクストは時間のない社会人にとって時間にとらわれず遊べて、Twitterで盛り上がれるゲームで今でも楽しいと思っている。
コメントを残す